保育園強制退園後の3人生活
さてさて。
2人目妊娠で長女が保育園退園になった話のつづきです。
2人目出産の3ヶ月後…
産休→育休に入ったところですね。
あっけなく長女は、本当に保育園を退園させられちゃいました。
8月に次女を出産。
産前産後休暇(産休)ということで産後2ヶ月は保育園に通えましたけど、長女は10月末で退園となりました
退園させられた長女&ママの反応は?
幸いなことに??
長女は「保育園大好きっ子」ってわけじゃなかったんです。
毎朝の送り迎えがブルーになるくらい、泣いて喚いてが日常茶飯事。
ママ大好きの長女にとって、ママと毎日一緒に過ごせるのは彼女にとっては、とても幸せハッピーなことだったと思います。
一方のママはというと…
「お気に入りの先生や仲良しのお友だちと、お別れしちゃうんだ」
「0才の赤ちゃんの時から慣れ親しんだ保育園を退園させられちゃうんだ」
と、なんか切なかったですし、
「せっかく慣れてきたところだったのにな…
育休明けに別の保育園になっちゃったら、また慣らし保育から泣いて喚いてを繰り返すのかぁ…」
と、人見知りな長女を、また新しい環境へ追い込むことになる不安がありましたね
イヤイヤ期×乳飲み子のコラボ生活…
あとは・・・
ヤンチャ盛りの魔の2才児と
産まれたての赤ん坊0才を
どうコラボして過ごしたら良いのか…
わたし、長女が4ヶ月の時から働いてたので
24時間子どもと一緒が年中無休でつづく
じつのところ、子育てどっぷり生活を経験したことがなかったんですよね
なので、正直どう過ごしたらいいものか毎日困ってました。
まぁ、ムリヤリ公園デビューとかしてみたり
乳飲み子抱えてイヤイヤ期の娘連れて
スーパーで買い物したりですね
公園→自宅→公園…
ベビーカーで往復2時間とか…
思い返すと、ただただ毎日ヘロヘロでしたね(笑)
TO DO?スケジュール管理?
ジジババがいたり、ママ友がいたわけじゃないし
育休中って、基本的に一人ですべてをやらなきゃならないんだなぁ…
ってギャップがありましたね。
保育園なら、お昼になれば給食食べさせてもらうしトイレトレーニングもお友だちとのイザコザ仲裁も転んで膝をスリむいたときのお手当も…
みんなみんな、やってもらってたんだなぁって。
ママが1人だと
やらなきゃいけないことは鬼のようにある。
しかも1分足りとも目が離せない。
仕事みたいに「改善」しようにも、スケジュールも予定も立てられない。
右を向けば長女が怒り
左を向けば次女が泣く
今までずいぶん保育園に助けられてきたんだ…って痛感でしたね
「専業主婦ってスゴイわ…これを何年も続けるんだもんな…」
心底すごいと思ってました。
ママが働く=自分の時間だった
今までは仕事してることで、私には子どもと離れる時間があったんですよね
ゆったりとした働き方だったから
仕事でストレスを抱えることはなかったし、
保育園で先生が子どもを見守ってくれてるから
安心して、仕事でリフレッシュできてたんです。
仕事の時間=自分の時間
育休中のヘロヘロを振り返ると、
私にとって働くことは、体力的にも精神的にもすごく助けられてたんだなって思います。
ありがたいですね(*^^*)
次回の「保育園退園の体験談」は
です。
会社・初!の育休手続きを取ってくれたのに、まさか保育園を退園になってしまうなんて、会社としても想定外ですよね?
事情を打ち明けた時、職場の反応はどうだったのか?についてお話します。