【読者さんの声】保育園の退園問題、どんなことに悩んでいましたか?
PR
保育園,退園回避策
読者さんの声

【読者さんの声】保育園の退園問題、どんなことに悩んでいましたか?

目安時間 13分
保育園継続,読者さんの声
  • コピーしました

「保育園継続【1人起業】マニュアル」を公開してから、多くの保育園ママ・パパさんに読んでいただきました。

 

今日は、マニュアル読者さんからいただいたメッセージをご紹介させていただきます。

 

妊娠・出産・育休…仕事を続けるのが困難に

現在妊娠三ヶ月になり、つわりがひどく仕事を休みがちで。

元々人間関係にも悩んでおり仕事辞めたいと思ってました。

でも上の子が保育園退園になるので頑張って働こうと思いましたが。正直限界でした。

 

私は2歳の息子を持つ母です。
産休育休(保育園待機期間あり)を2年もらい、5月に職場復帰しました。

 

今までは外回りばかりの仕事でしたが、復帰後は難しいとのことで内勤業務に切り替わりました。

しかし、仕事の量がすごく、勤務時間内に終われない毎日で…クタクタになり倒れました。

もちろん上司にも相談しましたが、結局はなにも変わらず…このままじゃ、私がダメになると思い辞める事にしました。

 

でも!せっかく慣れた保育園。自分都合だけで辞めさせられない。市役所で退職後の猶予を聞くと1ヶ月と言われました。

育休後望まない部署に異動になってしまって退職を考えていたのですが、退職するとやっと入れた保育園を退園しなければならないことに悩んでいました。

 

もうすぐ出産予定で産休育休は取れる予定ですが、収入が減ってしまう事や早く仕事に復帰しても続けられる自信がない(成果が出ないと即クビなので)という事に悩んでいました。

 

保育園・仕事・子育ての両立が難しい

現在二人の子供を保育園に預けています。
育休を終えて今年の5月から復職しましたが、旦那は転勤族のため私と子供は私の実家にお世話になっています。
復職直後はとりあえずやってみようと思い復職しましたが、現実は甘くありませんでした。
頻繁に保育園からの呼び出しがあり5,6月は全然会社に行けず、常に周りに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
通勤時間が片道2時間以上かかるというのも、とても大変で、親や子供達にも大変な思いをさせてまで、今の職場にこだわる必要はあるのかな?と感じる様になりました。
他にもいろいろ思うところはありますが、その様な経緯で、地元に転職、または起業やフリーランスとしての働き方を模索していた時に、りあこさんこマニュアルを見つけました。

3人男子がいるワーキングマザーです。 余裕のない毎日家族がかわいそうと思うようになりました。

長男は小学生なので手はかからないですが、様子を見ておかないといけないし、ワークライフバランスを変えたいと思っています。

どんな働き方なら保育園に通わせつつ、自分も無理なく働けるのか。

週5でフルタイムで体調を崩してしまったので。

小学4年の長男が不登校となり仕事を休職中です。
保育園に通う長女がいますが、仕事復帰の目途がたたない事、以前から退職を考えていた事もあり仕事について検討中でした。
長男に合わせて仕事をして、保育園も退園させずに済む方法はないかと悩んでいました。

現在二人目を妊娠中のため、しばらくは外働きはしない予定です。

ただ在宅で働いてみたいが働けるものだろうか…と漠然と考え、悩んでいました。

うちは嫁も僕もフルタイムで17:30まで仕事をしているので、
毎日保育園のお迎えが「綱渡り状態」です笑
電車1本乗り過ごしたら延長料金ですからね。。。

 

嫁は今の会社で働くことを希望しているし、
これからあと5年間もこの綱渡りが続くのかと思うと、ゾッとします。

 

 

職場、上司、待遇、勤務形態…ナットクできない

子供が三人いて、全員保育園通園。

時間に融通効く条件で、はじめたパートは低賃金、信頼できない上司、提案を聞いてもらえない環境、単純労働の繰り返し、代わりのスタッフがいないので結局休みが取りにくいという悪環境でした。

 

収入は低く、でも保育園の準備送迎で家庭との両立も難しく疲れる々。自由がなくなっていきました。
そんなとき、会社側の事業縮小となり、退職することに。

 

家で子供と向かい合うのは苦手で、社会と繋がり仕事をするのが好き。

でも保育園に通わせるので、臨機応変に対応できる職環境はないかと考えていました。

 

子供も三人となり、それぞれ1歳過ぎたところで、いろいろ仕事をしていました。(夫の収入だけでは厳しいので)

そのたびに組織にやり方に従わないといけない、得意なことを認められない職環境、子供のことで肩身の狭い思いをする日々

 

今度は家族みんなが楽になるやり方を!と模索中です。

育休からの復職後、子供が立て続けに感染症にかかり何度もお休みをとりました。復職してたった3ヶ月です。

ようやく出社できた日の朝、会社から「もっと子供についていてあげた方がいいと思う。休職にしても収入がなくなるだけだから、一度退職ということにします」と言われました。

退職勧奨のつもりはなく、純粋に私のためを思ってくれたようですが……

もちろん、退職の意思はないことを伝え、受け入れてもらいましたが、なんだかバカらしく思えてしまい。転職を考え始めたときにこのマニュアルに出会いました。今後の選択肢を増やしたく、読ませていただいています。

こんにちは。メルマガを興味深く拝読させて頂いております。

今回こちらにたどり着いたのは、私が会社の経営状況が比較的分かるポジションにおり、キャッシュフローがかなり危険な域にあること、このままでは黒字倒産もありえるのではないかと懸念しているからです。

子供が二人おり、上の子は今回のことを見越して、こども園に入れているため退園にはならないのですが、下の子未満児クラスのため退園になってしまいます。そこで何か方法がないかと検索してたどり着きました。

◯◯は存じ上げていましたが、それで起業するということは思い付きもしませんでした。視点がとても参考になります。
これからも宜しくお願い致します。

今現在、正社員で働いてますが旦那さんの仕事の都合で通勤が片道1時間半で時短勤務をしていますがあまり恩恵を受けてない点。

また育児休暇あけて復職後に部署をたらい回しにされた挙句、今の上司から執ようなパワーハラスメントを受けて今月、退職する意向を会社に伝えたので来月には会社を辞めるので会社にとらわれない自由な働き方も模索したいと思ったため。

 

 

起業・自宅で仕事したいけど、保育園はどうすればいい?

今の仕事を退職して自宅で仕事をしたいけれど、子どもの保育園を退園させるのは忍びない。
何かいい方法はないか、という点を悩んでいました。

 

実はこの度、6年ほど勤めた現職の商社を辞め、
転職を考えていました。
しかし、ダラダラと過ごすのが好きな僕は、
好きなことで、人や時間、お金に縛られずに働きたい
と思い、起業を志すことにしました。今回、「この状態で会社を辞めて、子どもたちの保育園は継続できるのか!?!?」と悩んだため検索したところ、
りあこ様のブログにたどり着きました。

 

1歳の子どもがいて、主人の給料では生活がギリギリで何かはじめたいと考えていました。

在宅ワークが気になり、求人情報を見ても、面接が必要とのことで、預ける場所も親族もいない私は結局子どもが幼稚園に入るまでは働けないのか、、。と途方に暮れていました。

 

自分と向き合う時間家族と過ごす時間をもっと増やしたい。
そのために時間的、経済的自由を手に入れたい。
そのための第一歩として時間に拘束された働き方を手放したい。

 

だけど保育園を退園になったら困る、、と悶々と悩み転職も怖くて怖くて動けずにいました。

 

強みもスキルもない子育てママの転職は不可能

私は今職場の上司からパワハラを受けていて仕事を継続するのが辛くなっています。

パワハラの理由は子供が体調を崩し、休みを取るたびに嫌味や脅すようなことを言われることです。

 

これでは私自身も辛いし、体調を崩してぐたっりしているのにママが側にいられない子供たちもかわいそうだと思い、退職を考えるようになりました。

 

ただ現実問題1歳と3歳の子供を抱えながらの転職は何も資格や強みを持っていない自分にとって不可能に近く、かと言って専業主婦になるにはせっかく楽しそうに過ごしている保育園を退園させなくてはいけない・・・。と葛藤する日々を過ごしていました。

 

そんな時にこちらのブログを見つけて「これだ!!」と思いメール登録し拝読させて頂いています。

 

なんで母親だからってガマンしなきゃいけないワケ?!

 

辛い思い、葛藤、迷う気持ち…

 

様々な想いを抱えながらも、みんな、懸命に頑張っているんですよね。

 

倒れるまで働かなきゃ
家族も自分もガマンしなきゃ
妊婦でも限界まで仕事しなきゃ

 

「仕事」も「保育園」も続けられないという日本の現状。

 

 

「当たり前だよ」
「これがふつうだよ」
「みんな通ってきた道だよ」

 

そんなふうに言われるとね?

 

わたしは、

納得できないんです。

 

なんで母親だからって
ガマンしなきゃいけないわけ?

 

なんで外で働いてるからって
子どもに辛い思いさせなきゃいけないわけ?

 

制度だから仕方ない?
国が悪いから仕方ない?
みんな通ってきた道だから仕方ない?

 

 

それ、おかしいですよ。

 

 

・・・でもね。

 

立場も考え方も生き方もまったく違う人たちと

真っ向から闘ったところで、

 

もっと苦しい思いすることになりますし
もっとめんどくさいことに巻き込まれます。

 

 

わたしは

根性もないし
面倒くさいこともキライですから

 

さっさと、あきらめたんです。

 

「これ以上がんばるとか、絶対ムリ。」ってね(^^

 

 

でも、あきらめたから・・・

 

自宅で1人起業の道がひらけたんですよね。

 

 

次回のブログでは、

読者さんからいただいたご感想をお届けします。

 

保育園,退園回避策

あなたにもできる具体的な方法をお伝えします。

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

りあこ

「保育園継続【1人起業】マニュアル」著者。O型/静岡県民/3姉妹のママ。育休退園やリストラ・引っ越しなど保育園の退園(危機)を4回経験した強運の持ち主。

このブログを書いている人

3人娘のママ・りあこです
育休退園やリストラ・引っ越しなど保育園の退園(危機)を4回経験した強運の持ち主。

同じ境遇で悩んでいる全国の保育園ママに向けて日本初の「保育園継続マニュアル」を作成・公開しました。

>>もうちょっと詳しい自己紹介はコチラです

読者さんの声・ご感想をご紹介します!
カテゴリー
在宅ワークで保育園継続できる?