保育園の次は「学童・小1の壁」…ワーママの1つの選択「自宅起業」の道
りあこです。
子どもの保育園の退園を避ける方法をまとめた
いつも、たくさんのご感想をお聞かせいただき
本当にありがとうございます!
「保育園はもちろん、小学校の学童・放課後クラブも待機児童であふれていて…」
「3人目がほしいけど、これ以上育休とるのは心苦しくて…」
今日も、実際に読まれた方から
いただいたお声をご紹介しますね!
あぁ~そうなのかぁ~!知りたい情報が盛りだくさん
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
毎日のメールありがとうございます。
ワクワクしながら読ませてもらっていました。
正直りあこさんのブログに巡り会う前から
自分にはもう会社勤めはムリだと思っていまして
これまでの働き方を変えてシフトチェンジしていこうと
会社(行政の非常勤職員)の4月からの更新を断り
パソコンも購入し、できることからの準備を始めていました。
(ポイントサイトのポイントをこつこつ貯めたり…)
○○○○も言葉は知っていました。
失業保険も退職後手続きしようと思っており、
ただ保育園どうしよう…というところで、
りあこさんのブログに巡りつきました。
やはり求職中の猶予期間中に転職せねば…
という不安と
保育園続けるためには結局
働きに出ねばならないのか…と
いう行き詰まり感がありました。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
保育園を継続できる方法?
ということですぐに飛びつきました。
あとブログが洗練されていて読みやすく
色あいやイラストの配置など素敵だなということと
文章がおもしろいなと思ったからです。
実際に読まれていかがでしたか?
あぁ~そうなのかぁ~!と
いろいろ知りたい情報が盛りだくさんで
どんどんどんどん自宅で一人起業に気持ちが傾いています!
この方法を使えば、自宅で仕事しながら
子どももこのまま保育園に通い続けられるかも知れない、
と展望が開けたようでした。
ひとつ不安材料は
私はシングルマザーで家計の一手を負っている世帯主です
ぼんやりしたイメージが具体的に!
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
保育園入園を機に独立することを考えていました。
開業届の書き方や保育園への説明、書類の記入方法を知りいと思っていました。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
保育園、1人起業、というキーワードを読んで、
まさに私のことだと感じ、読んでみたいと思いました。
実際に読まれていかがでしたか?
○○○○というものに
ぼんやりとしたイメージしか持っていなかったので、
すごく具体的に書かれていることで勉強になりました。
これからの自分のビジネスに○○○○も組み込んでいきたい・・
と思いました
起業は「優しい人ほど向いている」嬉しかったです
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
育児と仕事の両立に疲れて
派遣社員への転職を決意したものの、
派遣社員では定年まで勤めるのが難しいと感じ、
何かスキルを身に付けたいと不安に思っていました。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
りあこさんの文章に引き込まれて、
ペンネームとメールアドレスの登録だけならさほど心配もいらないと判断しました。
また、出来ることから行動することで未来が変わるかも
と思い、読んでみることにしました。
実際に読まれていかがでしたか?
私のような優しくて慎重くらいしか取り柄のない人間に
起業は無理と思っていたので、
優しい人が向いているという点は嬉しかったです。
仕事で周りに優しくしていると一層仕事が増えてしまい、
疲れてしまって子どもには冷たくなってしまったり、
優しいのも考えものだと思っていたので、
優しさを生かして○○の仕事ができるかもと思うとワクワクします。
Webやコンピュータには疎いですが、まずは勉強してみます。
特別なお手紙も、とても心に響きました。
どうもありがとうございます。
上の子「学童に入れない」場合の選択肢として
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
子どもがふたり。小学1年と3歳の息子たち。
自身が体調を崩したので仕事をセーブしたい。
でも、、、
●保育園
→激戦区のためか、隣町と違って
入所後も保育園利用継続の条件が厳しい。
年に何度も証明書を提出させられる。
旦那はほとんど家にいない上に、
実親(祖母)も入院してから体力が落ち、
これまでのように保育園児の送迎のお願いができなくなった。
子どもの性格のこともあり、これまでどおり、変わらぬ環境で継続させてあげたいが、、、
●学童
→激戦区な上に市の学童は利用条件が厳しく
(時間や日数だけでなく、帰宅が5時以降になる仕事等)、
保育園卒の児童でもそもそも入所条件から外れるケースも多い。
我が家はなんとか民間に入れたが
ここでも市ではじかれた人たちでの
定員争いになっているので、次はどうなるかわからない。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
次男のために保育園を継続したい。
一方で、長男の学童が継続できなくなった場合のことも検討したい、と思って。
実際に読まれていかがでしたか?
へぇー、なるほど。目からウロコ。
でも、そんなんできるかな。
起業して、子どもたちとの時間を大切にしつつ仕事をしたい
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
子どもが3人に増え、
発熱などの病気で仕事の休みも増え
会社に対する申し訳なさと
病気の時ですら側にいれないのかという気持ちが強くなり
退社を考えるようになりました。
しかし退社すると退園しなくてはいけない、
4年間通っている保育園を今更変わりたくない
という気持ちがあり悩んでいました。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
保育園を退園しなくていい方法があるなら知りたいと思ったからです。
実際に読まれていかがでしたか?
保育園にも通え、病気の時には側にいれる、仕事もできる、
そんな方法があったのか!
とびっくりでした。
毎朝早く早くと急かして登園、
仕事が終わってバタバタとご飯にお風呂、
気がついたらもう寝る時間の毎日…
絶対起業し今まで出来なかったこと、
子どもたちとの時間を大切にしつつ仕事をしたい
と強く思いました。
子育てしながらのパート勤め、職場を転々と…
はじめまして(^^)
登録させていただいたNと申します。
まさに2日前、仕事の人間関係で揉めに揉めた結果、
急遽退職することとなり
今後保育園をどうしたら良いのかと悩んで調べていたところ、
りあこさんのブログに辿り着きました。
子育てしながらのパート勤め、
なかなか難しく職場を転々としていました。
今度こそと踏ん張っていたのですが
やはりこのような結果となり今も自信をなくしております。
りあこさんも大変な経験をされてきたのですね。
でもりあこさんのブログ、メールを拝見し、
以前から好きな○○を毎日見ていることもあるので
そういったお仕事に以前から少し興味がありました。
明日のメールも楽しみにしています☆(^^)
万一、うまく転職できなかったときの対策用に
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
メールアドレスを登録して、迷惑メールが来ないかと不安でした。
疑って申し訳ないのですが、普段使用していないメールアドレスで登録させていただきました。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
決め手はリスクの少ない起業方法を知りたかったためです。
保育園児の子どもがいて転職を検討しているのですが、
万一うまく転職できなかったときに何が出来るか知っておけば、
転職活動も落ち着いてできると思いました。
実際に読まれていかがでしたか?
素人にも分かりやすい言葉で書かれていて、気軽に読めました。
うちの子は3歳なのですが、
小学校入学前には自営業者になろう、
まずは副業を始めようと思いました。
勇気をありがとうございます。
ただ、メルマガというかたちは少々まどろっこしい気がします。
ハマると一気に読みたいと感じますので。
3人目が欲しいけど、これ以上職場に迷惑をかけられないし…
「保育園継続【1人起業】マニュアル」を読む前にどんなことで悩んでいましたか?
毎日のメール、たのしみに読んでおります。
とても詳しい内容で、びっくりしました。
私事なのですが…
私は今、第二子の育休中です。
4月入園で申し込み中です。
前々から、私たち夫婦は漠然とですが、
3人子供が欲しいなぁと話していました。
現実に2人目が生まれ、産休育休を取り、
また仕事復帰が迫ってきた今、
主人から3人目の話がでました。
私は、また復帰してすぐ妊娠して
産休育休をもらうなんて考えられません…。
理由は、会社の皆様に迷惑をかけるからです。
妊婦で働くって大変ですよね。
二度経験しましたが、体調面や、
重たいものが持てないなど仕事内容のことで、
本当に気を遣っていただきました。
そして、産休育休の間のフォローも
考えていただくことになります。
少人数の会社なので、
周りに負担をかけることが本当につらくて…
その分、人一倍頑張って働けばいいと思うのですが、
妊娠出産は、どうしても迷惑をかけてしまいますよね…。
もう、仕事は辞めたらどうか
とも思ったのですが、
そしたら上の子も退園になるよね!?と。
下の子が4月から入園してくるのも
楽しみにしてくれているし、
1歳クラスからずっと仲良しのお友達もいるし、
今から幼稚園とか…だめだめ。
やっぱり上の子のためにも
私は働くしかない、と堂々巡りです。
何が決め手となってこのマニュアルを読みましたか?
上記のとおり、働かないと退園だし、
仕事復帰すれば3人目妊娠は躊躇しそう…と堂々巡りでした。
そんな時に、サイトをみつけ、
退園せずに済む方法なんてあるの!?
と知りたくて知りたくて、
速攻でメルマガ登録させていただきました。
実際に読まれていかがでしたか?
正直、○○○○かぁ、
と思いました(^^;)すみません。
一度、軽い気持ちでやったことがあって、
無料のものばかり利用して…。全く駄目で。笑
でも、これが自営業としてできるなら、
こんな条件バッチリな仕事はない!と思いました。
子供が小学生になった時、
学童などどうするかも悩んでいましたが、クリアできるし、
もし3人兄弟になったとして、
保育園の送迎はどうするか(今は自転車)も考えなくていいし、
料理が苦手なのですが、
今のように(育休中)晩御飯を
時間に余裕を持って準備できるんじゃない!?
と思ったり…
ほんとに、子持ち主婦にとって、
いい事だらけですよね!!
本当に本当にわくわくしました!笑
でも、本当に、私にできるのか…
これ、いつもの私の悪い癖なのですが…
いろいろ、調べるんですが、
実際にやるかどうかになると…
自信が持てなくて…
主人にこんな方法もあるみたい…というと、
うん~とサラッと流されまして…
そうだよね、と。
やっぱり私には無理かな、と(^^;)
長々とすみません。
何を扱うか、まずそれを考えてみようかな。
もう一度メールを読んで、検討してみます。
自分に自信が持てますように…
3人目を前向きに考えられますように…
ママ自身の働き方・生き方を見直すキッカケに
りあこです。
「自分にはもう会社勤めはムリだ」
「病気の時ですら側にいれないのか」
「3人目はほしいけど、これ以上職場に迷惑をかけられない…」
小さな子供を抱えて働くお母さんには、
たくさんの悩み・辛さ・ジレンマがありますよね。
子どもが大きくなればなったで
長男の学童が継続できなくなった場合のことも検討したい
「小1の壁・学童・放課後クラブ」
「習い事・塾・部活動の送迎」
「保護者会・PTA役員活動」にも悩まされる…
メルマガ
「保育園継続【1人起業】マニュアル」では
自宅で1人で働くことで
自営業として保育園を継続できるよ!
というテーマでお話させてもらっています。
でも、ただ、お子さんの
保育園を続けるためだけではなく
出来ることから行動することで未来が変わるかも
万一うまく転職できなかったときに何が出来るか知っておけば、
転職活動も落ち着いてできると思いました。
小学校入学前には自営業者になろう、
まずは副業を始めようと思いました。
あなた自身の
働き方・生き方そのものを
見直すキッカケに
してもらえているのなら
マニュアル作成者として
これほど嬉しいことはありません。
あまり気負わず、
これ以上頑張りすぎず
今、あなたに、できることから始めてみませんか?
メルマガ「保育園継続【1人起業】マニュアル」は
↓ こちらからご登録いただけます。(無料)