【音声&例文】保育園運動会・会長挨拶(コロナ・雨天)カンペOK
PR
保育園,退園回避策
PTA・保護者会

【音声&例文】保育園運動会・会長挨拶(コロナ・雨天)カンペOK

目安時間 13分
運動会,会長挨拶,例文,音声
  • コピーしました

私は今年、保育園の

保護者会会長なんですが
どの行事も最後に会長あいさつがあるんです。

 

ほんと、会長の仕事で何が1番イヤって
「大勢の家族の前でスピーチ」じゃないですか?(^^;

 

 

そこで、今日のブログは
運動会の会長あいさつの例文音声を載せますので

 

私と同じく「いやいや会長になった」あなたは
丸っとコレ使ってください。笑

 

コロナ禍の運動会・会長あいさつ

コロナや災害などで運動会が延期・縮小になった場合の会長あいさつ例文を、ブログの後半に追加しました。

 

 

4月の総会挨拶の例文・服装はこちら

役員の仕事1発目「総会の会長あいさつ例」は ↓ こちらにまとめました。

保育園 保護者会 会長挨拶 例文 服装→ 保育園「保護者会総会」会長挨拶の例文・服装&自己紹介より重要なこと

 

 

 

運動会,会長挨拶,例文,音声

 

感動面白さも一切無い
毎年使い回しができるごくフツーの

1分で終わる短い挨拶です。

 

もちろん、園長先生にも見てもらい
オッケーをいただいています。

 

 

また、私の声・話し方は「まるで先生みたい」と
保育園ママ・パパたちから好評だったので

挨拶の仕方も録音&公開します。照

 

 

では、基本のスピーチ例文からどうぞ!

 

【基本の例文】保育園の運動会 会長・保護者あいさつ

まずは例文から!

 

運動会,挨拶,会長,例文,短い

今日の運動会はどうでしたか?
私はみんなの一生懸命な姿をたくさん見られてとても感動しました。
では、今から大人の人(お家の人)とお話します。
本日はお忙しい中、運動会にご参加いただきありがとうございました。
子どもたちのまた1つ成長した姿を見られたことを、とてもうれしく思います。先生方には今日まで練習やご準備を重ねていただき感謝申し上げます。どうぞ今後も子どもたちを温かく見守っていただけますと幸いです。
ありがとうございました。

 

 

じつにシンプルでしょ?

 

 

いいの、いいの。
会長あいさつを真剣に耳傾けて聴く人なんていないんだから、

来年の会長さんもコレ使いまわせばOKです。

私はコレ引き継ぎます(笑)

 

 

ちなみに、園長先生いわく

子どもたちに「頑張ったね」という気持ちが伝われば十分です(^^

とのことでした。

 

園児に向けての挨拶は
「みんな、よく頑張りましたね」
一言でも良いかもしれませんね。

 

 

こちらの例文は、アレンジするもよし

そのまんま使うもよし1つの参考にしてみてください。

 

 

【1分スピーチ音声】とにかく「ゆっくり」喋ればOK

次。

 

先ほどの例文を録音したので1つの参考にどうぞ。

 

 

 

私が思うに

会長挨拶のコツは
とにかくゆっくり話す!

保育園,会長挨拶,マイク

マイクがあるので大きな声を出す必要もないです。

 

ゆっくり落ち着いてしゃべれば
だれでも堂々と安定感のある挨拶に聞こえますよ。

 

 

しゃべるスピードは「とにかくゆっくり」

あとは、喋り方を工夫する余裕があれば

 

子ども→「とても、ゆっくり」
大人→「少し、ゆっくり」

 

 

声の質・トーンは「あったかく」

子ども→「やさしく、あかるい声で」
大人→「落ち着いた(アナウンサーみたいな)声で」

 

 

子どもと大人で雰囲気を切り替えると、わかりやすくて良いですね。

 

この辺は、先ほどの音声データも参考にしてみてください

 

運動会のスピーチ「途中から雨」バージョン

保育園,会長挨拶,雨

 

今年は台風で週末の天気が悪く
末っ子の保育園は1週間運動会が延期になったりしました。

 

延期になった運動会当日も
直前まで天気予報で雨マークが付いたり消えたり…

 

親も先生もみんなモヤモヤしながら見守ってました(^^;

運動会の途中で雨が降ってきた

もし、運動会の途中で雨が降ってきたら?

 

さすがに会長あいさつで

天気の話に触れずに済ませるわけにはいかないですよね。

 

というわけで
「運動会の途中で雨が降ってきたときの会長挨拶」
も考えたので追記しておきます。

 

 

運動会の途中で雨が降ってきたケースの会長あいさつ

運動会の途中で雨が降ってきたときの会長あいさつ例を紹介します。

運動会の途中で雨,会長挨拶

子ども向けあいさつの最後に追加

途中で雨がふっちゃったけど、みんなよくがんばりましたね!

 

大人向けあいさつ(冒頭「ありがとう…」の後に追加)
(小雨決行の例)
天気が不安定な中での開催となりましたが、無事に終わり良かったです。
(室内へ移動の例)
途中から体育館での開催となりましたが、無事に終わり良かったです。

 

 

とりあえず、雨で延期した末っ子の運動会は、無事「ピカーン!」と晴れてくれたので、会長あいさつ雨バージョンは使わずに済みました。

 

お天気良いのが1番ありがたいですね(^^

 

 

コロナや天災等で「規模を縮小」して運動会開催する場合の会長あいさつ案

コロナ,天災,運動会,会長挨拶,例文

 

当ブログ記事を読んだ「くまくまさん」から、ご相談をいただきました。

 

今年度、幼稚園の父母会会長になりました。 コロナ禍の中運動会が開催されるんですが、会長挨拶に困ってます。 例年のような挨拶は出来ないので… どのような言い回しの挨拶にしたら良いのかアドバイスお願いします。

 

 

そうですね。

 

もし私がくまくまさんと同じ立場だったら、

  • 子供向けスピーチは『例年通り』
  • 大人向けスピーチで『軽く触れる』

というカタチでご挨拶すると思います。

 

 

上記でお見せした例文のように

 

今日の運動会はどうでしたか?私はみんなの一生懸命な姿をたくさん見られてとても感動しました。
では、今から大人の人(お家の人)とお話します。

 

↑ ↑ ↑
ここまでが「園児向け」です。

 

 

コロナだろうが天災だろうが、
そんな中でも一生懸命がんばってきた子どもたちに向けて
私だったら「ひとこと感想」を述べるにとどめます。

 

正直、子どもたちは運動会の後で疲れ果てていますからね。
または、始まりの挨拶であればソワソワ気もそぞろですからね。

 

よくわからない大人の言葉は
さっさと終わりにしてあげるのが優しさでしょう。

 

 

その後、
大人に向けた挨拶の段階で
少々「気遣い」を含めれば十分かと。

 

 

たとえば・・・

 

↓ ↓ ↓

本日はお忙しい中、運動会にご参加いただきありがとうございました。
今年はやむを得ず、規模縮小のカタチで開催された運動会でしたが
子どもたちの成長した姿を見られたことを、とてもうれしく思います。
ご家族の皆様、ならびに先生方においては、例年とは異なる配慮やご協力をいただき重ねて感謝申し上げます。
今後も子どもたちを温かく見守っていただけますと幸いです。

 

↑ ↑ ↑
これなら、コロナでも天災でも使いまわしがきくでしょうか?

 

 

園長先生などに一度「スピーチ案」をみていただき、ご判断いただくのが1番良いかと思います。

 

 

なんにせよ
会長あいさつは『オマケ』
運動会の『主役』は子どもたち!

 

 

会長挨拶は『カンペ』を使ってリラックスして
(※カンペの話は ↓ に書いてます)

 

子どもたちの姿をいっぱい目に焼き付けて楽しんできてくださいね!

 

 

暗記不要!会長挨拶は『カンペ』で緊張から解放!

で、先ほどの例文の紙は

そのままカンペで使えばOKですからね?

 

会長挨拶,メモ,カンペ

 

短い挨拶なんだから暗記しろとか
メモを見ながら話すのはかっこ悪いとか

 

知るか!(゚д゚)
だったらお前会長やれ!笑

 

 

・・・と開き直ったところ
私はすっごく気が楽になりましたよ(^^

 

 

総会お祭り奉仕作業(整備作業)も

ぜーんぶ暗記は一切せず

 

挨拶メモを、ただ読み上げただけ。

 

 

左手にカンペ
右手にマイク

 

ただ、読むだけ。

 

 

これなら

はぁぁ…
とちゅうで言うこと忘れちゃったらどうしよう

不安いっぱいで、子どもの競技・演技の最中に気もそぞろになることもないし

 

大勢の人の前で話すなんて、めっちゃ緊張する…

たくさんの家族の前で挨拶するにも
自分の視線の先は「1枚のメモ」だからドキドキしなくてすむし…

 

カンペ、最高ですよ!?

 

 

まとめ 一般的な会長挨拶の流れ

運動会に限らず、お祭りや行事など
会長挨拶の一般的な流れは次のようにすればOK。

 

子ども(園児・児童向け)

大人(保護者・ご家族向け)

先生・役員(感謝の気持ち)

これからもよろしくです。ありがとうございました。

 

こんな流れで挨拶するのが一般的(セオリー)なのでしょう。

 

PTA会長や校長・園長先生の挨拶とか聞いてると、だいたいこんな感じですよね。

 

 

秋の運動会が終われば
保育園の会長の仕事も半分終わった感じでしょうか?

 

残り半分は・・・卒園式の祝辞ですね(苦笑

 

大変・めんどくさい役員の仕事

楽にスリム化4つのコツも合わせてどうぞ!

 

PTA,引き継ぎ,マニュアル

 

(※会長さんの役割がとても重要です)

 

 

保育園,退園回避策

あなたにもできる具体的な方法をお伝えします。

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

りあこ

「保育園継続【1人起業】マニュアル」著者。O型/静岡県民/3姉妹のママ。育休退園やリストラ・引っ越しなど保育園の退園(危機)を4回経験した強運の持ち主。

このブログを書いている人

3人娘のママ・りあこです
育休退園やリストラ・引っ越しなど保育園の退園(危機)を4回経験した強運の持ち主。

同じ境遇で悩んでいる全国の保育園ママに向けて日本初の「保育園継続マニュアル」を作成・公開しました。

>>もうちょっと詳しい自己紹介はコチラです

読者さんの声・ご感想をご紹介します!
カテゴリー
在宅ワークで保育園継続できる?