保育園【仕事休みバレた】どうなる?仕事休みで保育園預ける理由4選
PR
保育園,退園回避策
保育園退園回避マニュアル

保育園【仕事休みバレた】どうなる?仕事休みで保育園預ける理由4選

目安時間 9分
保育園 仕事休み バレた
  • コピーしました

子どもを保育園に預けてる日に

親の仕事が休みだとバレたらどうなる?

 

何か罰則やペナルティがあるわけではありませんが

先生に注意されることはあります。気まずいものですよね。

 

ただし、悪質なケースでは保育園を退園になることもあります。

 

保育園 仕事休み バレた

 

いずれにせよ、仕事が休みだということを園に隠すのはNGです。

 

仕事は休みだけど保育園に預けたいときは

事前に「理由・事情」を保育園に伝えると良いですよ。

 

仕事が休みでも保育園に預ける理由としては

  • 通院・病院の付き添い
  • 親の体調不良
  • 兄弟の行事や慶弔事
  • リフレッシュ

などが挙げられます。以下詳しくお話しますね。

 

仕事が休みで保育園に預ける理由4選 体調不良・兄弟の行事・法事など

 

親の仕事が休みの際に子どもを預ける時のポイントは

あらかじめ保育園に伝える」です。

 

ちゃんと理由があればよいのです。

 

では具体的にどのような理由があるでしょうか。

以下、代表的な5つの理由をあげます。

■通院・病院の付き添い

保育園 親の体調不良

 

兄弟や親の通院の際、小さい子どもが一緒に行くと、何かと大変です。

いざ呼ばれた時に限ってオムツ交換。

走り回ったり、大声を出して周囲に迷惑をかける、など

病院に来ているのに、逆に具合が悪くなりそうです。

 

家族の病院の付き添いの際は、どうしても子どもに注意が向けられにくいのが難点です。

具合が悪い人の横で大声を出されたり、走り回ったり、

家族だけでなく、周囲の患者さんにも迷惑がかかることがあります。

 

通院の間、保育園にお願いできないか相談してみると良いでしょう。

■親の体調不良

 

自分の体調が悪いときは、ゆっくり身体を休めたいですよね。

もし寝ていて目を話している間に子供が外に出て行ってしまうことがあれば、子どもの安全面も懸念されます。

 

ただし、コロナ禍を経て、

親の体調不良で保育園に預けられるかの基準が変わっていたりします。

 

詳しくはこちらの記事をどうぞ。

保育園【親が病気の時・体調不良】で預けてもいい?仕事休んで保育園

■兄弟の行事・慶弔事

 

上の子の小学校の行事で下の子を連れて行けない、という場合もあります。

特に、卒業式や入学式などセレモニー的な行事では、小さな子供の参加はできるだけ控えたいところ。

 

同様に、法事などの静粛な場では子どもの声も目立ってしまいます。

保育園にお願いすることで、安心して参加できます。

■親のリフレッシュ

 

親が仕事の休みのときに子供を保育園に預けたい本音。

「リフレッシュしたい」実際はこの理由が一番多いかと思います。

 

この場合、問題となるのが罪悪感

 

でも今の時代は案外と「リフレッシュOK」という園も多いのです。

一度確認してみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに児童福祉法には、

「国及び地方公共団体は、児童が家庭において心身ともに健やかに養育されるよう、児童の保護者を支援しなければならない」

とあります。

 

これは親のリフレッシュ=保護者支援だと

読み解くことができるのではないでしょうか。

 

但し、保育園は「保育に欠ける子どもが通う施設」という前提でもあります。

入園待ちの子どもがいる場合もありますので、仕事が休みのたび毎回預けるのも考えものです。

 

ちなみに、

「仕事が休みなのにいつも預けていたら保育園を退園になった」

という事例もあるようですので、気を付けてくださいね。

 

保育園継続【1人起業】マニュアル

親の転職・退職で保育園を続けられない…保育園継続マニュアル

パパの平日休みで、子供を保育園に預けてもいい?

保育園 平日休み 父親

 

「パパの平日休みは子どもを預けてはいけないのか?」

「パパは子供の面倒を全くと言っていい程見られないので預けたい」

 

という声もありますが、母親も父親も保護者です。

 

支援されるのがどちらかだけ、というのは

ジェンダー平等の観点から考えてもおかしいですよね。

 

父親・母親にかぎらず平日休みのシフト勤務で

子供を保育園に預けられるかどうかは、

園によって、または乳児・幼児などお子さんの年齢によって対応が異なるところでもあります。

 

とはいえ、お父さんが平日休みの場合。

「子どもの面倒を全くと言っていい程見られない」

というパパさんには少々努力が必要かと思います。

 

ただ、シフト勤務のお父さんの場合

週7で働き通しなんていうこともあり得ますよね。

それはさすがに可哀そうな気がするので、休ませてあげたいところです。

 

でも逆に、普段子供と接する機会が少ない父親は、

平日休みをチャンスと思って子どもに接するのもよいかと思います。

 

もし、平日休みで保育園に預ける場合は

日中は所要を済ませたり休養できる分

朝夕の送り迎えはお願いするなど、バランスを取れると良いですね。

保育園って平日休みは不利?幼児は登園、乳児は家庭保育など成長に合わせてバランスを

 

親の仕事がシフト勤務などで平日休みだと

保育園の休みが不利になる(登園できる日が少なくなる)、と感じる方は多いと思います。

 

でも、先ほどもお話したように

あらかじめ理由さえ伝えておけば大丈夫、というケースも多いものです。

保育士の意見としても「預けてOK」というものが目立ちます。

 

保育園として困るのは

「子どもが熱を出した、怪我をした」などの緊急時に、保護者と連絡がつかないことです。

 

もし親が仕事がお休みの際に嘘をついて子どもを預けて遊んでいたら、

熱が出た際に職場に連絡が行って、休みがバレた、というパターンもあります。

 

それが急を要する状態だったらどうしますか?

一刻も早い連絡が必要です。

 

そこで重要なのが「正直に伝えておく」ことなのです。

 

ちなみに、3歳未満の子どもは保護者との関わりが重要という観点から

特に乳児は家庭保育を推奨、「教育」にあたる3歳(年少)以上は登園、などという園もあります。

 

ただ、一番成長する時期に

子どもの傍にいることや子どもとのふれあいも大切ですが、

仕事休みが続く場合など、何日も連続で保育園を休ませると、

慣らし保育前のような状態に戻ってしまったり、登園を嫌がる(登園渋り)などということもあり得ます。

 

登園とお休みのバランスを考えてリフレッシュしたいですね。

まとめ

普段仕事を頑張っているのですから、親だってリフレッシュしたい!

そう思うことは決して悪いことではありません。

 

「嘘をつかない」

「緊急時にはすぐに連絡が取れるようにしておく」

「登園とお休みのバランスを考えてリフレッシュを」

 

以上を踏まえた上で、

親も子どもも、心身ともに健康な毎日を送れるようにしたいですね。

 

 

保育園,退園回避策

あなたにもできる具体的な方法をお伝えします。

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

ライター
このブログを書いている人

3人娘のママ・りあこです
育休退園やリストラ・引っ越しなど保育園の退園(危機)を4回経験した強運の持ち主。

同じ境遇で悩んでいる全国の保育園ママに向けて日本初の「保育園継続マニュアル」を作成・公開しました。

>>もうちょっと詳しい自己紹介はコチラです

読者さんの声・ご感想をご紹介します!
カテゴリー
在宅ワークで保育園継続できる?