
「保育園継続【1人起業】マニュアル」をお読みいただいた読者さんからは、日々たくさんのご質問・ご感想をいただいているのですが…
特に、都市部など待機児童が多い自治体の保育園ママからは、差し迫ったご相談をいただくこともあるんですね。
今日は、その中でもとりわけ込み入った状況だった「Nさんの事例」をご紹介しましょう。
実録!保育園ママのご相談&アドバイス例
りあこさん初めまして、○○と申します。
保育園の申し込み時には知り合いがいる会社から内定証明書を出してもらい、無事4月から3人の子供たちの保育園が内定したのですが、慣らし保育があるためGW明けからの仕事開始となる予定です。
しかし役所から
4/1からの入園の条件が4月中には勤務している必要があるので
4月に勤務時間が0なら4月末で退園することになる
と言われ、会社に相談しましたが4月からは難しいとのこと。
困っていたところ、りあこさんのサイトを見つけ藁をもすがる気持ちでメルマガ登録した次第です。
2通目まで読ませてもらい色々疑問が出て来て役所にも相談しましたが、
りあこさんに聞きたいのが「自営業になれば点数が会社員のフルタイムより下がるので再度選定に入ってしまう(退園になってしまう)のではないか?」ということです。
自営業より基本点数が高い人が待機している場合点数では負けてしまうので継続することが難しいと思うのですが。
りあこさんの場合は一度フルタイムでの実績があり、転職という形で起業したから継続出来たということでしょうか?
(Nさん)